福岡で夢の我が家を実現するお手伝い。簡単に住宅メーカーカタログを請求できる「我が家えらび」におまかせ!

  • RSS1.0
  • RSS2.0

私の町自慢
トップ  > 住まいのブログ  > 住宅購入のスケジュール

お問い合わせ先

アオヤギ株式会社
〒812-0051
福岡県福岡市東区箱崎ふ頭6丁目6-39
TEL: 092-641-8300
FAX: 092-641-1429

モバイルサイトはこちらから

住宅購入のスケジュール

はじめに
住宅購入はスケジュール感がつかみにくく、計画が立てづらいと思っている方が多いようです。
今回はよく知られていない、検討開始から入居までの最短スケジュールについて説明していきます。

スケジュール

1.注文住宅の場合
注文住宅はプラン変更など不測の事態が起きやすいため、あらかじめ余裕を見てスケジュールを組む必要があります。
以下はあくまで最短スケジュールだということを覚えておいてください。


<1.プラン打ち合わせ>2~3か月
・契約前
契約前のプラン打ち合わせは、約1か月半見ておきましょう。長い人は2か月~ほどかかります。
また、契約前のプラン打ち合わせを複数の会社と並行して行い、比較する方も多いようです。何社か打ち合わせを進めるとしたら、3か月は見ておいた方が良さそうです。
・契約後
契約後、より細かいプランについて打ち合わせをしていきます。ここは1か月から2か月ほど。契約から着工までの期間や打ち合わせ回数が決まっている会社が多いので、ホームページなどで確認してみてくださいね。
(着工後に壁紙などの色柄を決める打ち合わせがあるのですが、ここは着工までの打ち合わせ期間を指します。)

<2.建築確認申請> 1か月
設計が一通り終わったらいよいよ着工…ではありません。建物を建てるためには、建築確認申請というものを役所に申請します。これは簡単に言うと、「こういう建物をここに建てたいのですが、いいですか?」という申請です。
土地や建物には細かい法律・法令がいくつもあり、それらをクリアしていないと建てられません。そのチェックを役所にお願いするということです。
許可が下りるまでは建物は建てられません。
申請から許可が下りるまで約1か月かかります。

<3.着工から完成まで> 3か月~5か月
いよいよ着工となります。完成までの工期は会社によって様々ですが、一般的に工法ごとに工期がわかります。
・木造軸組工法(在来工法) 3か月~5か月
手間がかかる上、現場での職人の腕によって出来上がりに差が出やすいのが木造軸組工法。行程が多いこともあり工期が長くなります。大型の建物の場合は半年くらいの余裕を見ておきましょう。
・2×4工法(枠組壁工法) 2か月半~4か月
パネルを組んでいく工法で、易しい工法と言われています。そのため工期は木造軸組工法よりやや短めとなっています。
・RC工法(鉄筋コンクリート工法) 6か月~8か月
工期が最も長いのがRC工法です。一度間違えてしまうと手直しが簡単でないため、何度も入念な確認が行われます。また、コンクリートを乾かすのに時間がかかるため工期が長くなってしまいます。



2.分譲住宅の場合
分譲住宅は、注文住宅とは異なり早めの入居が可能です。
しかしいくつか注意点があります。押さえておきましょう。

<1.完成前物件に注意>
分譲住宅(もしくはマンション)のチラシで、「〇月完成予定」という文字を見たことがある方も多いのではないでしょうか?
建築確認申請の許可が下りると、建物が完成する前でも広告・販売をして良い決まりになっています。そのためほとんどの会社は完成前に広告を出し始めるのです。
「〇月完成」となっていても完成まで待つ必要はなく、間取り・仕様を気に入ったら契約することは可能です。しかし実物を見てみたいということでしたら、完成まで待つ必要がありますね。

<2.完成物件は即入居可?>
完成済みの物件の広告には「即入居可」という文字がよく記載されています。事実ではあるのですが、下の手順は外せませんので、最低でも入居まで1か月はかかりそうです。
・内覧・住宅ローンの事前審査・申込・契約など 1週間~2週間
・住宅ローンの申し込みから審査が下りるまで 1か月(最近は早いところが多くなっています)
・引き渡し・引越し 1日~
住宅ローンの審査に時間がかかるのですね。
住宅ローンを借りない場合は、内覧➝申込➝(1週間ほど空いて)➝契約➝引き渡しと、最短で2~3週間で手続きが終わり、引越しをすれば新居に住むことができます。



3.分譲マンションの場合
大型の分譲マンションは特殊な販売方法がなされており、いざ説明会に行ってみないと詳細はわかりませんが、おおよそ分譲住宅と同じような仕組みとなっております。
マンションの方が広告等を大規模に行っている印象で、完成前のマンションの場合 入居が1年も先…ということはよくある話です。
広告に記載されていることをよくチェックする必要があります。



4.中古物件の場合
中古住宅は持ち主が他にいる状態ですので、売主の都合によりスケジュールが左右されます。
また、全体的にリフォームをしてから入居する場合は予めリフォーム会社とも打ち合わせをした上でスケジュール感をつかんでおきましょう。
今は不動産業者とリフォーム会社がタッグを組み、リフォームをしやすい物件を紹介してくれるサービスも増えているようです。



さいごに
マイホーム購入までのスケジュールをご紹介いたしました。
それぞれの物件によって入居までにかかる期間は様々です。気になる物件があった場合は、打ち合わせの際に担当者にきちんと確認し、不透明さを解消してくださいね。